【伊勢崎市】花まつりで賑わう「華蔵寺公園」ツツジの再生活動ボランティアを募集!

ツツジ

写真はイメージです

華蔵寺公園共生「はな咲く。」プロジェクトの一環として、2025年6月7日(土)、ツツジの再生と、地域の公園を大切にする気持ちを育むことを目的とした「ツツジの花がら摘みボランティア」の募集が行われます!

花まつり
2025年3月20日(木・祝)から5月11日(日)まで、毎年恒例春のイベント「華蔵寺公園花まつり」開催! 全国 …
ツツジ

写真はイメージです

ボランティアの募集受付期間は、5月7日(水)から5月23日(金)までとなっていて、ボランティア当日6月7日(土)の活動場所は「伊勢崎市華蔵寺公園のツツジエリア」、9時30分より受付(バードドーム東、クワガタとカブトムシのモニュメントの前)、活動時間は10時から11時30分までの予定ということでした。詳しくは伊勢崎市のホームページを確認してみてくださいね!

ツツジ

写真はイメージです

またイラストレーターのうくいさんのイラストも楽しむことができ、こちらは伊勢崎市のホームページより、イラストの塗り絵をダウンロードすることができます。またボランティア当日、塗り絵を持ってきてくれた人には記念品があるそうですよ。(数に限りがあります)

花まつり2025

提供:伊勢崎市産業経済部文化観光課さま

みんなに愛される華蔵寺公園のツツジは、こうしてたくさんの方の手によって守られながら、これまで続いてきたのですね。花まつり期間を楽しみながら、公園を大切にする気持ちを、ボランティアを通して形にするのも素敵ですね。ぜひ参加を検討されてみてはいかがでしょうか!

華蔵寺公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!