【伊勢崎市】6/1多肉植物やイベント好きさん必見!第10回「トハメルカド赤レンガ倉庫」開催!

写真はイメージです
2025年6月1日(日)、伊勢崎市境にある「境赤レンガ倉庫」にて、楽しく癒されるボタニカルマーケット「トハメルカド境赤レンガ倉庫第10回ボタニカルXブライダルXレイニーフェス」開催!

提供: 多肉永遠さま
スペイン語で”マルシェ=市場”を示すトハメルカド。前回2月に開催された際には、バレンタインをテーマとした、ボタニカル中心のお洒落なお店が集まり、たくさんのワークショップやキッチンカーが出店。ビンゴ大会など楽しいイベントも催され、笑顔と笑い声あふれた会場は、温かな雰囲気に包まれていました。今回6月は、”レイニー&ブライダル”をコンセプトに、総勢46店もの出店者さんが集まるそうですよ!

写真提供: 多肉永遠さま
主催者は、お花のお教室やクリエーターの皆さんへの卸し、多肉植物のワークショップを開催するなど、生活にわくわくを届けてくれる多肉植物やサボテンの生産・販売専門店で、育てやすい弁慶草科を中心に、3000種類以上の多肉植物を栽培する「株式会社 多肉永遠(たにくとは)」さん。

提供: 多肉永遠さま
なんと今回、ワークショップはイベント史上最大の28店舗が出店!ワークショップに参加するともらえるスタンプカードは、有効期限なしということでしたので、毎回の開催をお楽しみに!多肉植物が当たる抽選やビンゴ大会も予定され、美味しいキッチンカーも集まる一日。イベントの詳細は、多肉永遠さんの公式ホームページや公式Instagramから確認することができますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
さて、会場となる境赤レンガ倉庫は「境町駅」より南に徒歩で約1分の場所にあります。2017年に改修・整備が完了、イベントホールや、ギャラリー機能を備えた市民の交流や地域活性化のための施設として、多くの人に愛されてきました。
境赤レンガ倉庫は、大正8年(1919年)に建設された歴史ある建物(倉庫)で、その構造やレンガの積み方、複数ある窓などの開口部にいたるまで、興味深いポイントがたくさん!
歴史や建築物好きさんにもおすすめの場所で、訪れた際にはぜひ2階にも上がってみてほしい、心踊る素敵な空間が広がっているんですよ。

過去開催時の様子
まちの歴史に触れることのできる会場で開催される、可愛い・美味しい・楽しいが詰まったイベントに、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか!
境赤レンガ倉庫はこちら↓