【伊勢崎市】高校生ゴミ拾い日本一を決める「スポGOMI甲子園」群馬県予選開催!【申し込み〜10/8まで】

写真はイメージです
高校生ゴミ拾い日本一を決める「スポGOMI甲子園」の群馬県予選が、2025年10月19日(日)、伊勢崎市で開催!「スポGOMI」は、決められたエリア内でごみを拾い、ごみの重量と種類による得点を競い合う「スポーツ」の要素を加え、今までの環境美化活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツ!

写真はイメージです
群馬県大会で優勝したチームは、群馬県代表として、11月30日(日)に東京で開催予定の全国大会に招待!参加条件は群馬県内在住の高校生で、3人1組のチームであること(別々の高校でも参加可能)、東京で開催予定のスポGOMI甲子園全国大会に出場可能なこと(旅費は主催者負担)、スポGOMI甲子園決勝大会出場の際は、保護者(教師、親など)1人が同伴可能なこととなっています。

写真はイメージです
開催日時は10月19日(日) 8時30分から11時まで(荒天等の場合は10月25日(土) に延期)の予定となっていて、当日は「伊勢崎駅南口駅前広場」にて集合・受付ということでした。また大会では、ゴミ拾いを効率化する「オリジナルアイテム」の使用を推奨し、オリジナルアイテムの斬新さ、機能性、デザイン性の観点から、審査するオリジナルアイテム賞もあるということで、アイデアを詰め込んだアイテムを制作して優勝目指してください!と案内がありました。(オリジナルアイテムがなくても出場可能)

写真はイメージです
申込期限は10月8日(水)まで!応募者多数の場合は抽選となり、参加者には嬉しいプレゼントもあるそうですよ。当日のスケジュールや詳細については、伊勢崎市のホームページをチェックしてみてくださいね。お友だちや部活、地域の仲間と一緒に、ぜひエントリーしてみてはいかがでしょうか!
伊勢崎駅南口駅前広場(当日の集合場所)はこちら↓